ハードウェア情報を取得する

Fedora25 では Wayland がデフォルトになっており、Wayland 対応の GUI ハードウェア情報ツールは現状では見つからない。(2017年6月現在)

そこで、コマンドラインツールでハードウェア情報を取得する方法を説明しようと思う。

インストール

『lshw』(パッケージ名:lshw)と言うハードウェア情報取得コマンドが存在するので、それをインストールする。

※ 『lshw-gui』と言う GUI フロントエンドも存在するが、Xorgモードでしか動作しない。Wayland 上でも動作します。

$ sudo dnf install lshw lshw-gui

これでインストールは完了だ。

ハードウェア情報取得

※ このコマンドは管理者権限で実行する必要があります。

コマンド名も『lshw』だ。

$ sudo lshw | less

※ ココで『less』コマンドにパイプしているのは、情報が多い事と検索を行う事を目的としています。
※ less コマンドの詳細は、『man less』で調べて下さい。

less コマンドの基本的な使い方

  • 『/キーワード』 … 末尾に向かってキーワードを検索。
  • 『?キーワード』 … 先頭に向かってキーワードを検索。
  • Ctrl +『f』 … 末尾に向かってページ移動。
  • Ctrl +『b』 … 先頭に向かってページ移動。
  • 『q』 … 終了。

『lshw』コマンドで得られる情報は多岐にわたり、マザーボードの情報や BIOS のバージョン、メモリの型番やグラフィックカードの情報なども含まれます。

末尾に『:』が表示されている状態で『/BIOS』と入力してみます。

BIOS のバージョン取得

末尾に『:』が表示されている状態で今度は『/memory』と入力してみます。

メモリ型番の取得

末尾に『:』が表示されている状態で今度は『/display』と入力してみます。

グラフィックカードの情報取得

※ メーカー名などの情報は、OEM が存在する関係上、正しいとは言えません。『vender』はあくまでも制作社名であって、メーカー名(提供社名)とは同一ではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です